星を数えて。

ネガティブOL。34歳。

4/13 ヤクルトvs中日@神宮球場

f:id:yukusora1:20170414123222j:plain

定時ダッシュで球場へ。3回表。なかなか良いペースである。定時で上がり、球場に向かう電車に乗りながらチケットを購入し、QRコードをスクショし、球場の発券機でチケットを発行し、まったり観戦している外野自由席に着席するという一連の行動が板についてきている。


先発はブキャナン。8回2失点の素晴らしい投球。今のヤクルトの投手事情を考えればありがたい。中日の先発は又吉。試合を作ってはいたがそんなに良いというかんじではなく、死球スレスレの抜け球もチラホラ。


2点ビハインド(また・・・)の状態で山崎のタイムリーで1点、畠山のソロホームランで1点と借りを返したヤクルト。

f:id:yukusora1:20170414123305j:plain

傘を持ってこなかったのが悔やまれた・・・。

 

後半はセカンド山田の守備のファインプレー(ポジションの読みもよかったし、ジャンプ守備もよかった)もあり、点を与えないヤクルト。

 

9回表、またも秋吉で封じて昨日のデジャヴ、延長戦(展開全く一緒だし・・・)が繰り広げられるかと思いきや、代打の鵜久森がサヨナラタイムリー。

f:id:yukusora1:20170414123346j:plain

3塁から雄平が還り、見事なサヨナラ勝ち。

 

そしてこの日観戦しながら座席で思ったこと。

 

山田一塁、バッター山崎のシーンでファウルを出す山崎に対して後ろのおっさんが「(山田が盗塁しようとしてるんだから)打つなよっっ」と不機嫌そうに話していたのだけど、酒飲んで観てるだけの人が頑張って打席で結果を出そうとしてる選手に野次を飛ばしてるのって本当に嫌だなぁと思った。

 

スタメンで試合に出たとしても打席に立てる回数はせいぜい4回。その4回の中でバッターとして選手は自分の結果が少しでもよくなるように頑張っている。仮に山崎が振らずに山田が盗塁を成功させたとして、それは結果オーライだとしても山崎自身の実りになるかというとどちらとも言えない。ゲームにおけるセオリーを覚えることはできたとしても、自分が打てる!と思った球に対して振らないのはバッターとしてもったいない。

 

チームバッティングは確かに大切だけどファウルで粘ることを覚えたり、球をとらえてヒットを出すことだって大切なこと。それを優先するのはバッターの心理として当たり前。もちろんベンチからのサインはどういったものかは知らない。野球は心理戦のスポーツだから、盗塁成功狙いで山崎を大人しくさせるのも作戦だし、盗塁するだろうという一塁手がいながらしっかり振らせるのも作戦だと私は考えてる。山崎が支持通り動いていたかも自分の気持ちで動いていたのかも知らない。

 

繰り返すけど観てるだけの人は文句なんか言うなと思う。

 

野球(ヘボい草野球ですけど)をやってるからこそ、こんな風に思ったのかな。

 

とにかく勝ったし気持ちよく帰ろう。

f:id:yukusora1:20170414125102j:plain

あぁー傘、本当に持って来ればよかった。次は絶対持っていく。