星を数えて。

ネガティブOL。34歳。

資格試験合格を目指す彼氏を待つ系彼女。

私の彼氏は難関資格の受験を控えた受験生です。


6月と7月に模試が1回ずつ、8月下旬が本番なので今必死で勉強しているところです。


発言小町などのナレッジサイトで税理士や弁護士を目指す彼氏を待つのが疲れた、私はどうすればよいでしょうかと病んでいる質問を見かけますが、その気持ち良くわかるなぁと思います。


待っているって辛いですよね。


私は元々待つのが苦手で遅刻やドタキャンによる延期が大嫌いなので今結構ストレスが溜まってます。


難関試験受験者の彼氏を待つことの何が辛いって、「頑張っている人を応援してあげる、待ってあげるのが優しさ、正しい姿」みたいな図式があってそれに合わせなきゃいけないからだと思うんですよね。


でも、待ってる身からすれば「受験してくれ」と頼んだわけじゃないし、受験生だからと言って必ずし努力しているとも限らないし、資格試験自体受けるのは基本的に誰でもできるから何が偉いのか分からないという気持ちがあるんですよね。


私の彼氏の場合、それに当てはまります。


資格を目指すのは別にいいけど、それと引き換えに失うものをちゃんと考えられていない気がしてモヤモヤしてます。


彼が資格を目指したきっかけは「職種変えしたい」と転職活動をしたものの失敗し、「やはり資格がないとその仕事に就くことが難しい」と思ったこと、そもそも法律関係の仕事に就きたいと思っていたこと、らしいです。


だけど私からすれば「じゃぁなんで新卒の時に法律関係の部署や職場を目指さなかったの?」と思ったし、資格がなくても総務や法務の事務をやってる人なんてたくさんいる(むしろそういう人の方が多い)わけで、なんで「資格がないとダメ」という発想になるかが分からないんですよね。


なんでこんな意地悪な考え方かというと、彼が試験をなめてる、資格を勘違いしていることに尽きるのかなと思います。


元々25歳くらいの時に彼の友達の親が法律事務所を営んでいて、人が足りないからと誘われたらしいんです。


当時の仕事に不満や不安があった彼は「法律系に元々興味があったし将来性もあるし最高じゃん」ということでそちらの方でお世話になると決めてその準備ということで資格試験の勉強を始めたそうです。


別に取得してくれとか必須資格だったわけでなく、予習しておこうかなという気持ちだったんじゃないかなと思います。


しかし、その紹介をしてくれるはずの友達がア○ウェイ的なマルチ集団にハマり、そちらの業界(というか世界?)で働きたいと言い出し、彼の法律事務所への転職話が立ち消えてしまったんです。


そこからダラダラと「勉強はしてるけど受験は1回もしていない」という謎の状態が2~3年続き、私と彼が出会ったと。


交際から4か月後くらいに彼が転職活動を始め(これはたまたまだったと思います)、職種変えを試みるもどこもうまくいかず。


断られ方としては「経験者でないと給料は低めの提示になります」というものが多かったらしく、志望理由も資格や経験がないためアピールが弱く「やっぱり資格を取らないとダメだ」と思ったそうです。


これだけで私は「う~ん」となりましたね。


なんというか厳しい受験戦争(大げさ)を見てきた身としては「勉強しているという姿勢だけして満足してる、資格受験期をモラトリアムにしようとしている」という風にしか受け取れませんでした。


実際、ダラダラとはいえ勉強を始めてから4年以上経つのに模試も受験も1回も受けてないし、受験料さえ知りませんでしたからね。


去年、「しばらく勉強してたんだし度胸試しで受けてみたら」と勧めましたが「受験料が2~3万円して高めだから記念受験みたいなことはしたくない」と言い返されましてね。


調べたら9千円で、即問い詰めましたよ。笑←怖い。


その時「受験なめんな」と思ったし「こんなやつが受かるわけないやんw」と思いましたね。


あとこの資格、9割が落ちるという合格率に反して全然割が合わないなとネットで情報を集めて思ったんですよね。


開業するのはいいけど競争に打ち勝つのが難しいみたいだし、登録料だって高いし、事務所に勤めるとなるとお給料は安いという嫌なことばっかり目につくような結果でした。


それでも受験したい!合格したい!という気持ちを持つのは構わないですけど、それで生活できるのかとか20代を別の時間で過ごす方が賢いのではないのか、ということをちゃんと考えてほしかったという不満がすごくあります。(私との結婚もこれがあるがために双方一致で保留状態になってます)


その話は何度もしたのですが「夢だから」とか「どうしても挑戦したい」という答えしかこなかったので仕方なく待つことになった次第です。


頑張ってるならいいですけど、他の受験者が休日に10時間くらい勉強した!とツイートしているのにダラダラ野球系YouTuberの動画を見てたり、私の外出時を狙って仮眠(昼寝)しているのを見るとどうしてもイライラします。


去年の11月に超論理的に諭すとさすがにまずいと思ったのか勉強に気合いを入れ始めましたが、もともと勉強が得意な人ではないし、今年分の試験はおそらく不発に終わるだろうなと思っています。


彼氏を信じていないとか否定しているとか見下してるとかではなくて、きちんと勉強して結果を出してきた過去や苦戦している友人、知人を見てきたからそう思っています。


あと様々な生活や行動が「彼の受験勉強があるからしょうがない」という感情につながるのも嫌ですね。


料理も皿洗いもこだわりがあったり好きだから進んでやってるのに「彼の勉強時間確保のために」と思っていたり、一緒に遊びに行けないのも「もうすぐ模試だからしょうがない」という風に思っていたり。


そうやって考えていくとすごく我慢しているように思えてストレスなんですよね。


「じゃぁそう考えるなよ」と言われるかもしれないけど、実際にそれを言い訳にして提案や約束を断られることがあったりしたので、そういう風に思うようになってしまったんですよね。


今の私としては、最低かもしれないけど「早く見切りをつけてくれないかな」というところと「とにかく1回でもいいから受験してくれ」というところですね。


いい加減受験しろwという気持ちですね。苦笑


簿記、語学系、IT系の資格をポロポロと取ってきた自分からすれば「資格は資格でしかない」し、「資格というのは"この分野に興味があって勉強しました"という証明でしかない」と思っているので資格目指してるから偉いとかしょうがないとか言う発想にだけはなってほしくないなと思います。


彼の目指している職業は資格必須なのでまだ意味があるのでは?と思うかもしれませんが、資格取ってたって仕事が出来ない人なんてたくさんいますからね。


資格を取ってから成功する見込みがあるのが大前提じゃないと納得できないんですよ。


で、総括すればその仕事は彼には向いてないだろうし、資金がもたずに退散する確率が非常に高そうだからモヤモヤしてるというわけです・・・。

 

「難しいんじゃないかと諭してるんだから早く気づいてくれ~」みたいな気持ちです。(夢を邪魔したり否定したくないのは山々です。)


なんかもう疲れたのでこの辺で記事終わりにします。


とにかくあと3か月くらいの辛抱だと思っています。(最低2回は挑戦したいとのことなので今年失敗したらまた1年待つことになるんですがね)


待つのって本当ストレスだなぁ。

 

うーん。頑張ります。久しぶりの記事なのに愚痴ですみません。